
導入事例インタビュー
エンターテイメント系のニュースサイトや情報サイトを運営されている株式会社TVグルーヴ・ドット・コム様は、海外セレブのトレンドやイベント・ライブのレポート、韓国を中心としたアジアの美容、コスメ、ファッション、イベント・ライブのレポートなどの 最新情報を迅速に楽しくわかりやすく発信されています。
GMO順位チェッカー
導入事例
株式会社TVグルーヴ・ドット・コム
代表取締役CEO清水 裕一様


【事業内容】エンターテイメント系ニュース・情報サイトの運営
【サイト】
- tvgroove:https://www.tvgroove.com
- KPOP monster:https://www.kpopmonster.jp/
- OdiOdi:https://www.odiodi.jp/
導入の決め手は、圧倒的なコストパフォーマンス
- GMO順位チェッカーを導入したきっかけは何ですか?
- 利便性の高さとコストメリットの高さに惹かれました。
- 導入の際に他社サービスも検討しましたか?
- はい。何社か検討した中で、コストがお手頃で、かつ必要な機能は十分にそろっていると判断したことが決め手になりました。
順位推移が一目瞭然!
- どのようなサイトの順位取得をしていますか?
- 自社メディアの順位取得をしています。
- 導入したことで変わったこと、メリットがあれば教えてください。
- いつでも自動で最新の順位が確認できる点が便利だと感じます。
また順位変動や順位の推移なども簡単に見ることが出来る点もよいと思います。
お気に入りはソート機能
- お気に入りの機能や使用方法はありますか?
- 各項目別(キーワード、順位、前日比、ヒット数・・)に簡単にソートできる機能はとても便利だと感じています。
さいごに
- 導入検討中の方に向けてGMO順位チェッカーのおすすめポイントをお聞かせください。
- サイトやキーワードの登録、統計の表示など、さまざまな機能が直観的な操作で行えますし、日々の順位や推移の確認も簡単に行えます。
導入、維持コストも低く、とてもコストパフォーマンスにすぐれたサービスだと思います。
清水様、インタビューにご協力いただきまして、ありがとうございました!